ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さとし
家族と山と酒と宮崎をこよなく愛する、とある山男のブログです。
マイペース&気まぐれに更新していきますので宜しくお願いします。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2013年03月04日

熊本へゴーゴゴー!

◎2月27(水)、28(木)、熊本旅行~その参~

二日目は午前中は「熊本城」へ行ってきました。

熊本へゴーゴゴー!



大人になって初めて訪れたのですが、齢のせいか見入っている自分がいました。

城の各箇所の美しい造りや深い歴史、あまり勉強せずに訪れてしまったのが少し悔やまれます。

ところで熊本城の敷地内には「熊本城おもてなし武将隊」という加藤清正公をはじめ、

加藤清正公にゆかりの深い武将に扮した方々がその名の通り、

記念写真を撮ってもらえたりとおもてなししてくれます。

息子は最初は警戒しまくりでしたが、優しい武将隊にすぐ慣れました。

ただこの季節、くしゃみを連発している武将もいました。

さすがの武将も花粉には敵わないようです。ご自愛くだされ。

熊本へゴーゴゴー!



お昼からは熊本城のすぐ近くにある「桜の馬場 城彩苑」でランチを済ませて、

「熊本市動植物園」に行ってきました。

動物好きのウチの子は一日目に引き続き、テンションMAXで色々な動物を見て回って、

乗り物に乗って楽しんでました。

熊本へゴーゴゴー!



帰りの車中ではさすがに疲れて眠ってしまいましたが、

子供の楽しんでる姿を見て本当に良い旅行だったと思えます。

日帰りでも行けそうなので、これからも熊本の遊べるスポットを

発掘していきたいと思います。

おしまい。













同じカテゴリー(家族でGO!)の記事画像
熊本へゴーゴー!
熊本へGO!
同じカテゴリー(家族でGO!)の記事
 熊本へゴーゴー! (2013-03-03 22:44)
 熊本へGO! (2013-03-02 18:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熊本へゴーゴゴー!
    コメント(0)